この記事は下記の人向けに書きました。参考になればうれしいです!
- ブルーノミニベロ20のタイヤ交換を考えている人
- ブルーノミニベロ20の純正タイヤを探しているけど見つからない人
- 小径車ミニベロ20インチのタイヤ交換を考えてる人
こんにちは!
以前、ブログで自転車(ブルーノ ミニベロ)のタイヤ交換(パナレーサー パセラ コンパクトに交換)を書きましたのでパナレーサー パセラ コンパクトの使用感などレビューを書きたいと思います!
ブルーノミニベロ20のタイヤをパナレーサーパセラコンパクトに交換して
以前のブログで純正タイヤがひび割れてパンクし、新しく「PANARACER(パナレーサー)パセラ コンパクト」というタイヤに交換したことを書きました。

交換してから2か月たちました。
結論から言ってしまいます!
「PANARACER(パナレーサー)パセラ コンパクトにして大正解!!」
タイヤの価格は安価ですがまったく問題はありません!
コスパ最高です!
通勤片道30分とシビアな環境ではありませんが問題なく満足できています。
私と同じような環境でミニベロを使用している方、コスパを重視している方には断然おすすめできまよ!
PANARACER(パナレーサー)パセラ コンパクト 小径車用タイヤ
ブルーノミニベロ20 パナレーサーパセラコンパクトの乗り味
実は交換する時に「純正より細いタイヤにしようか?」と少し悩みました。
純正タイヤの時は乗っていて抵抗が強い感じが気になっていたので「もう少しタイヤが細ければだいぶ違うのかな?」という思いがりました。
しかし色々と情報を集めて検討した結果、さんざん悩んだ末にパナレーサーパセラコンパクトに決定し、サイズも純正と同じにすることにしました。
パナレーサーパセラコンパクトに交換してから2か月経ちますが、純正タイヤほどの強い抵抗は感じなくなりました。
グリップ力も純正より強い感覚がありますね。
あとは、見た目的にも、レトロな純正から、スポーティーなPANARACER(パナレーサー)パセラ コンパクトといった感じで周りの人には好評です(笑)
今回のタイヤ交換はパナレーサーパセラコンパクトにして正解でした!
ブルーノミニベロ20 次のタイヤもパナレーサーパセラコンパクトに決定!
次のタイヤ交換もパナレーサーパセラコンパクトにします!
色違いで(笑)
次はアメクロかな。
価格だけでなく個人的にスポーティーなデザインがかなり気に入ってます。
ミニベロ乗りの方でコスパ重視ならおすすめですよ!
スポーティーなイメージで気分一新できます。
まとめ
今回ミニベロの初めてのタイヤ交換でしたが、ブルーノミニベロ20の純正タイヤからパナレーサーパセラコンパクトに変えてみて思うのは良いタイヤを見つけたなと・・・
自転車の使用環境が片道30分程度の通勤というシビアな条件の下ではないのでタイヤの強度などもまったくもって問題はありません。
パナレーサーは国産メーカーという安心感もありますし、なによりもお手頃価格なことが選んだ決め手でした。
カラバリも5色と豊富なことも今後また「楽しめるかな~」と感じています。
コスパ最高、パナレーサーパセラコンパクトおすすめです!
PANARACER(パナレーサー)パセラ コンパクト 小径車用タイヤ
タイヤ交換と一緒にチューブも交換しましょう!
チューブも経年劣化しますので交換しましょう。
タイヤ交換と一緒にしてしまえば一石二鳥です。
タイヤ交換のついでといえばチューブの他にリムテープもですよ。
Amazonプライム配送対象商品はなんと送料無料!
しかしプライム会員なら2000円以下の買い物でも送料無料です。
- 「お急ぎ便」は1回500円(本州、四国)540円(北海道、九州)
- 「当日お急ぎ便」は1回600円(本州、四国)640円(北海道、九州)
- 「お届け日時指定便」※(カッコ内の金額は当日のお届けを指定した場合)
1回500(600)円(本州、四国)540(640)円(北海道、九州)
Amazonプライム会員特典と月額について別記事でまとめました。
https://taka9.net/2018/04/06/amazon_prime/
30日間無料体験で購入して必要なければ解約するのもあり!